気が付いたらもう金曜日♪
相変わらずの早寝早起き8時寝の2:30起き♪
でも目覚めがいいので、一週間無事に過ごした♪
妻娘に振り回される事が多いが、平日は仕事に逃げる事が出来る♪
もっとハードな仕事や運動をせねばと思うが、余り高い理想を持つと現実とのギャップで、脳がやられそうだ♪
金曜日は訪問で忙しいのであるが、何とか一週間の疲れがピークになる前に、もっと忙しいような気がする土日に入るので、土日でしっかり休んで、また来週頑張ろうという気持ちになれれば良いのだが♪
今日は小倉の私立高校へ娘は授業時間帯を使って見学か何かに先生と行くそうだ♪
色んな学校を見て、迷うだろうが、志望校はもう決まっているので、冷やかしの見学になりそうだ♪
今日は曇りのち晴れの予報♪
雨じゃないので、幾らか気分は楽だが、洗い物とか身支度とか色々やってたら、朝から疲れてしまった♪
夜は、一日の疲れで洗い物する気が起きないし、まぁ丁度良いサイクルなのかな、5:30に1回、起こすと娘は、普通に学校へ行けるので、急に睡眠サイクルは変わらないので、寝る時間と起きる時間が、大体変わらなければ、調子を崩す事は無い♪
タワシは仕事が頑張れたし活動も充実していた頃のサイクルに近いので、今は、8時寝の2時起きで日中は何とか問題無く過ごせている♪
もう5:30になる♪
金曜日は、ウエンディの訪問ピア・カウンセリングと、モラトリエの訪問看護がある予定♪
娘は、あれやこれやで忙しいだろうが、タワシはもう慣れてきた♪
急な予定変更とかあっても、戸惑う事無く対処できる♪
学校と違って、社会は時間割通りには動かない事が多いのだが、なるべくタワシは時間に縛られる事なく仕事がしたいと思っている♪
曜日やその日の予定に応じて、必ずしも、同じ時間に休憩とか取らなくても、大体の枠で、動けば問題無いであろう♪
ただ人を待たせるのは申し訳ないので、可能な範囲で時間通りに動くというのは必要だろう♪
まぁその辺の加減は、赤ちゃん訪問で慣れているR2が誘導してくれるだろう♪
昨日のソフトバンクの通信障害は、会社の携帯とiPadとR2のiPoneが被害を受けたが、タワシはauだし、社内はWi-Fiもあるので、大した事故は起きなかった♪
携帯電話を持たないメンバーも少なくないので、なるべく電話は、固定電話を使用するようにしているが、外出時は今や必須のアイテムになっているので、娘が中学を卒業したら、タワシはスマホを持たせたいと思うのだが、妻は社会人になってから、とか言っている♪
今の所、無くても困っていないので、必要になれば娘が欲しいと言ってくるだろう♪
今昼休みで、トライアルに来ている♪
午前中は、無事終わったのだが、昨日コスモでワオンカードを忘れたのを思い出す♪
自動販売機にお金を入れて、お釣りを取り忘れるような物だ♪
大した額は入っていないので、諦めることにしたのだが、正直スーパーのカードはもう飽き飽きしてたので、現金決済に移行しようかなとか、世の中の流れに逆らいたくなる♪
今日も昼寝する時間無いがR2が、午後また寝ててもいいよと言ってくれていたので、そんなに眠いとかキツいとかは無い♪
タワシにとって苦しい状況だが、今より楽な仕事は無い♪
身体的に楽なのは良いことだが、精神的に苦しくなると再発してしまう♪
精神的に苦しいと身体がキツくなるし、身体がキツいと精神もキツくなる♪
どっちも楽な仕事なんてそうそう無いような気がする♪
倒産寸前の会社で、事務仕事をやっていて、自分の給料が確実に会社の資本を食いつぶしているのを、他部門の責任とは思えない時に経営者が、身銭をはたくような職場で、その日仕事の合間にチャットやゲームをしている感覚に近い物がある♪
現状のままでは手の打ちようの無い状態である♪
パソコンやスマホ相手にダラダラと文章を打っても何の解決にもならないのだが、つい逃げてしまう♪
まぁ誹謗中傷を書く訳では無いからまだマシだが、自分を時々誹謗中傷したくなる♪
これって一種の自傷行為なのだろうか?
なのだろうなぁ♪
一体この一日で何があったのか振り返ると、せっかくの娘の誕生日に、まともに娘の相手もせず眠ってしまった事にある♪
でも、疲れ果てる事って誰にでもある♪
来年の誕生日とか、今年のクリスマスとか、お正月とかをキッチリ父親として、のんべんだらりとやり過ごし、取り敢えず学校の受験料とかの心配だけはさせないように、残された日数をキッチリ働いて帰す覚悟をしておく事が大事なのか?
今の時代では当たり前の事でも、それがいつまでも通用する知識かどうかは分からない♪
勉強する事も遊ぶ事も抵抗があるタワシが、娘をどう育てようとか考える事自体、間違っている♪
専門家の知識を借りる事も一つの手段であるが、客観的な意見を素直に受け入れる姿勢が大切なのだろう♪
取り敢えず、今タワシがしてやれる事は、生活リズムと、くつろげる環境作り♪
安心して過ごせる環境作りというのは、家でも職場でも一番肝心なポイントであると思っている。
ありがとうございます♪
【関連する記事】
- 木曜日は慌ただしい、訪看とか、買い物支援とか♪
- 同じテレビを見るなら、楽しめるものにしたい♪
- 分断された今♪
- ゆっくり金曜日をすごしたい♪
- 金曜日みたいな感覚♪
- 昨日寝過ぎたので♪
- 仕事が終わって仕事が始まるので♪
- タワシは訪問看護ナニワは放課後デイケア♪
- 眠くなったら寝る目がさめたら起きる♪
- 月締めの仕事♪
- もう2月♪
- 訪看、買い物支援等もしたいのだけど♪
- 予備の水曜日♪
- 精神科診察日♪
- バタンキュウ、ナニワ休み中♪
- まず、処方通りに服薬できないと調整も無理だろうから♪
- ハイブリッド睡眠でもナチュラルスリープでも、病状に大差は無し。
- フルニトラゼパム無し レイニーブルーマンデー♪
- ハイブリッド睡眠♪
- また眠前飲み忘れたが、花金ブルー♪