何時に寝て何時に起きようが、それは何故か目覚めてしまうので、致し方の無い事である♪
妻は、タワシの早朝覚醒や、アーちゃんの習性を熟知しているので、咎められる事は無いが、心配はしている♪
春休みなので、ずっと寝ていたい気持ちは分かる、疲れが溜まっている事も分かる♪

だけど、ここでくじけたら、元の木阿弥のような気がする♪

ずっこけない様に万全の体勢、トリプルガードをしないといけないような気がするが、慎重すぎるのも何だし、毎年何となく過ぎて行っているし、気を緩めないように♪

自宅の一般ゴミとウエンディの一般ゴミを出しに行って、公園で一休みして、アパートに戻った♪
妻子はまだゴロゴロしている♪
いざ学校、いざクリニックという時はピシャリと起きれると思うので、今日は好きなだけ寝かせてやろうと思う♪
睡眠サイクルは人によって、ずれるのが当たり前なので、周囲とズレて当たり前♪
間違ってもファミリーラインでおはようとかいうスタンプは今の所必要は無いと思う♪
成人とか寮生活を始めたらどうなるのかは分からないが♪
年間計画も大事だが、ほとぼりが冷めたら、持続可能な具体的なプランをたてなければならない♪
3ヵ月末締めのシミュレーションを今日する予定だが、9時になってみないと分からない♪

9時には銀行へ♪
末締めの記帳と、娘の入学準備金を振り込んだ♪
お昼休みはゲオへ♪

疲れるだろうから20分まで、遅れて来て下さいと言われた♪

実際帰り着いたらもう1:00である♪

昼休みのウォーキングは無しでいいかね? と娘に問うと、しかたないねとの事♪
20分間仮眠♪
目が覚めてからまた旅は始める♪
というか、あらかたの仕事は、午前中妻とサブリーダーと3人で休憩無しで完了させた♪
あとは、午後、Lineのやり取りで、ヒアリング資料の方は出来上がった♪
カレンダーも張り替えたが、ウエンディの今後についても話し合い、ギリギリになってから、来年の出勤簿を作っている、どうにか休める状態を作ったが♪
後は、ドタバタ劇も以上で終了させて、安心して休める場所作りをとは思うのだが、皆頑張りたいと思っている気持ちは一緒だと思うが頑張り過ぎるから再発してしまう事が多い♪
自分だけが空回りして、周囲の応援を無駄にするような真似だけはしたくない♪
しっかり軸となって守れる存在というか、しっかりしろよお前、とタワシに言いたい♪
が、周りがしっかり支えてくれているので、今はそれに甘んじていて良いのだ♪
やがては、タワシも支えるべき存在に成りたいと思っているので♪
難しい問題が、まだまだ山積み状態ではある♪
ありがとうございます♪
【関連する記事】