
タワシが起きるからアーちゃんが目を覚ますのか、アーちゃんが起きるからタワシが目を覚ますのか、どちらももともと3時頃目をさますのか?
取り敢えず妻子を起こさずアーちゃんはそーっと台所へ来たので、餌をやって外へ出してやった♪

バイタルチェックして、早めの朝食、服薬をして、着替えて♪
シャワーや洗顔やコンタクトは、5時半くらいに♪
今4:25♪
スマホの天気予報では雨のち曇り♪
今は降ってない♪
大したビッグニュースも入って無い♪
今日から、もう5月の締めに入る♪
体調も気分も精神状態も良い♪

土日は、仕事もしたが、睡眠も夜は相変わらずだが、日中眠る時間があったので、何とかリフレッシュ出来た♪
今週は給与締め等の事務と、理事会・総会と、早速NPOの年度更新の事務仕事等が流れ始める♪
ブログや日記は、早朝から朝まで、ほどほどにして、実務を頑張らねば♪
とは言っても、慎重にミスなく書類を作成するにしても、大したボリュームの書類では無いのであるが、日々の事務も流しながらになるので、優先順位をつけてこなしていかねばならない♪
取り敢えずは今日は帰宅するまでに、紙の仕事は終わらせていなければならない♪

6時前にはタワシはシャワーも浴びてコンタクト入れて、すっきり出かける準備は出来ているのだが、妻子と活動時間にズレが発生してしまっている♪
タワシは、夕方から午後の10時位が眠気のMax(そのまま寝てしまうからOK)♪
サイシは、朝から午前中の10時位が眠気のMax(夜中眠れてないのだろうか)♪
タワシは夜のお仕事では無いし8時以降出かけないので、社会的に困らないのだが、娘は本来学校に通わなければならない立場なので、凄く困る♪
実際の所、今は学校に行ける状態では無いので、9時にウエンディに来れたらいいのだが、別に昼からでもいいし、家で寝ていてもいい♪
今は色んなしがらみから逃れ、治療に専念すべき時なので、自然の流れに乗って風をうまく使って走ればそれでいい♪

今休憩時間、雨なので、タワシはウエンディで休憩(娘と所内ウォーキングと雑談をして過ごした)♪
サブリナは郵便局とかパトロールに出かけた♪
タワシが日記付けたり、健康チェック受けたり、ぼーっとしている間にも作業月報を纏めたり、ピアカンの書類をチェックしたりと、サブリナが一番忙しい♪
娘は、統合失調症の薬の作用・副作用をネットで調べて勉強し、ノートに纏める作業をしている♪
自分の病気や薬に関して勉強する事が大切だからEM3に出された課題である♪
タワシはパソコンを使わずに頭の中で今日、明日、明後日以降の仕事のシミュレーションをしているが、色んなやり方があるので、どれがベストか分からないのであるが、飛び越して次の準備をすると、こんがらがるので、一つ終えてから次に着手するという待ち時間がもったいないような気がするが、そういうやり方の方が確実だし、混乱しないので、そうする事にした♪
もちろん一つの仕事をばらかして部品に分けて、それらを空いた時間にこなしていくというやり方であれば、割り込み処理も可能である♪
いずれにせよチームワークの基礎の基礎は、まず話し合いだから、タワシのやっている事をマニュアル化するという作業が妻のメインの仕事になっているので、家事、子育て、仕事と、妻がキツイというのもあながち病気だけのせいでは無く、実際にキツイであろうことはイメージできる♪
娘はラジオ体操して、ミーティングして、午前中は、マックスバリュ行って来ると言って、タワシより一足早く帰って行った♪
午後も目いっぱい活動して、3時過ぎには妻と一緒に雨の中、帰って行った♪
午後は、日記もブログも、数行しか書けなかったが、全く書けないという状況では無いので、何とか15分ぐらい、時間が余るように見て、丁度良い加減でサブリナが声をかけてくれる♪
明日の作業に予定していた分まで進める事が出来たので良かった♪
タワシは雨の中引き籠って過ごしたが、雨の日の課題は、引き籠るでOKなのだった♪
アイスが無くなったので、買いに行こうと帰ったら言われそうだが、車で行くか1日2日はガマンしてもらうしかないだろう♪

今日のトラ王記は↓
https://33140.diarynote.jp/?day=20190520
ありがとうございます♪