
仕事から帰ったら、もう食事が出来ている♪
妻とかは出来立てが食べたいからとか言って先に食べ終わっている♪
娘は後で食べよう、それよりもウォーキング行ってしまおうとかいつも言う♪
タワシはタワシのペースで過ごしたいので、一旦荷物を置いて、布団を敷いて、荷ほどきして、ちょっと横になって休んで、それからウォーキング行って、帰って食事して風呂入って、日記を書いて、家族と話をして、服薬して布団に入って、スマホで色々チェックして、10時前には寝るという流れが理想的なのだが、いつも妻子に振り回されて、バタバタしてしまう♪
で、それがイヤで7時とかに寝逃げして(わざとじゃないけど)、そのまま眠ってしまうというケースが非常に多くなってきたので、自分の意識改革をしなければと、眠くなっても、寝ないで、朝ウォーキングが充分に出来ない分、僅かな距離でも、娘と歩く事に徹しようとか思ったりもする♪
一方的に娘の話を聴く事が多かったが、昨日は、娘と妻の自立について、説教たれてやったので、これをきっかけにもう一緒に歩きたくないとか思ってくれたら、楽になるかな? 苦しくなるかな? とか思ったが、娘の方が一枚上手で、上手に自分の考えを話す事が出来るので、話合いではタワシが劣勢である♪

15日が満月であったが、まだ台風を引きずり天気が悪く、見る事が出来なかったような気もするので、愛でた♪
起きて3本目のタバコを喫いにベランダに出たら(本当はウォーキングに出たかったのだが)、早起きの蝉と野鳥の音と耳鳴りが混じって聞こえるだけで、本当に静かな団地だなぁと思った♪
吸い終わって、まだ余韻で台所をウロウロしていると5:40、妻が起きて来たって、これは日記の方に書く事♪
日記とブログと二つ書いているのでよく書く内容が日記から繋がっている場合が多いが、早朝はそれも仕方ない♪
同時に二つ開いて、書き分けるなんてワザはタワシには出来ないから♪

大体この写真、昨日撮ったのと、起きた直後に撮ったのと、アーちゃんが起きてきた時に撮ったので、取った時と既に時間差と意識の差ができているので、日中のように、写真と文章が、時系列的に一致していない事が多く、続きは、ウエンディかクリニックか図書館か39ドラッグになり、その次はヤマハで終わるように仕組んでいるので、書く内容は未定だが、朝の仕込みという意味でしか、このブログ書いてないので、日記の方も読まないと意味不明な事も多いので、独立した書き物にはなっていない♪
面倒に思えたら、日中のブログ更新はしないで、ライブを楽しむという事や昼寝を楽しむという選択もありなので、取り敢えずブログを書きにクリニックへ行っている訳ではないが、ブログを書くという楽しみで、クリニックにただ送迎するだけという役割を楽しい物に変化させる為のツールとして、スマホがあるので、パソコンで書くようにすらすらとは書けないが、スマホの練習になるので、将来にどう役立てるかは分からないが(夜中スマホいじっていたら、マップのローカルガイドになってしまった(-_-;))、また話がこんがらがる)持っているツールは暮らしに役立てないと勿体ないので、待ち時間のヒマつぶしにすぎないが、何かそれらしい文章でも入力すればそれで満足なんやろ? と自分に言い聞かせて、二度寝したい欲望を抑えている♪
いや眠い訳ではないが、朝はカラダが運動を求めている♪
背伸びや、マキワリスクワットだけでも、結構気持ち良いし、朝食食べたり、コーヒー継ぎ足しに行ったり、しながら日記を書くというのも、毎日同じような事を書くだけだが、微妙に全く同じという日は来ないので、サブリナは、一本化して、ブログの方は同じ内容をコピペしたらとか言っていたが、そういう物でも無いんだなぁ自分の中の位置づけでは…♪
まぁ、6時過ぎたので、パソコンデスクからはちょっと離れよう♪
続きを何時書くかは今の所未定♪

クリニックについたのが予約時間の20分前2人待ちぐらい♪
早く着いても遅く着いても待ち時間が少ないのがこのクリニックの特徴である♪
待ち時間が幾ら長くても話題に乏しいタワシは冷房がよく効いているなとか、そういう身体感覚的な事しか考えられない♪
娘の状態とか聞かれる訳ではないし、処方が変更されない限り呼ばれる事はないので改善の見込みがあるとしたら、コントミンとかフルニトラゼパムぐらいで、朝の薬名前が出て来ないけれど、よく効いているようで、眠りに入りにくいという症状は、もう何時間かでも10時間でも、眠れさえすれば安心という事もあるし、最近は、起こしても起きれないという事は無くなったので、現状維持でもやっていけるのだが、もっと楽に暮らしていけるなら、無理して眠気を気にしないような処方というのもおいおい考えて頂けないかなとは少し思う♪
そろそろ診察が終わる時間なので♪
処方変わらず♪

大里の図書館へ毎週の事♪

39ドラッグ、くじ引き、はずれ♪

マックスバリュ、台風の日の代わりに、木曜市で買う予定だったものを買い出しに来た♪
ここで幾ら粘っても役にたつ情報は得られないと思ったら大間違いで、無料求人情報紙とかは雑学の宝庫だそうだ♪
買い物から帰るとタワシは日記買いたりパソコンでニュースとか見たりして平和な日常にほっとして、もう夕食にしようかという妻に、いいよと答えて16時には夕食服薬をすませ、スマホの入力練習を始めた♪
車の中も暑いしヤマハの中も気がちるし、今日も待合いスペースで入力するか? さすがに行ってみないと分からないし、記帳もしないといけないし、30分以内で書ける内容は限られているが、訪問看護やヤマハのレッスンは週30分で成績を上げている♪
それを考えるとタワシの持ち時間は何とも贅沢な時間に思えてくる♪
夕食後にバタンキュウするのは、やはり薬の作用もあるようだ♪
パソコンデスクに座るのも面倒で布団の中でこのあたりはスマホ入力している♪
スマホのいいところは、寝ながら出来るという所♪
さぁあと少し休んだら娘をヤマハに連れていく時間だ♪

5分ぐらい余裕をみて門司駅前に到着♪
まず記帳に銀行に寄ったら、無事今年度の補助金と受託金が、市会計より16日付けで振り込まれており、ほっとした♪
そんな予感というか感覚は持っていたのだが、昨日は銀行どころではなかったので、今日のこんな感じになった♪
ほっとする反面、頑張らないといけないという義務感が発生というか、お金が目当てでは無いと言いながらお金が無いと活動出来ないので、ありがたい事である♪
持ちすぎて困る物であるので、大切に運営させてもらう♪
あぉ時間の話をしていたのだが、つい舞い上がってしまった♪
朝もしチェックに行っていたら、通知書類が届いていたのかも知れない♪
15分で行って帰る事が出来るのだから、やはり時間を惜しんではいけない♪
働いている以上、時間は正しく運用しなければならない♪
娘は発表会が終わっても変わらないテンションでピアノを続けている♪
タワシも基本は変わらないが表現の仕方は変えていかなければと思う♪
どんな試練が待っているか、予測して行動を取ろうと思う♪
殆ど心配の種であるが、考えて行動しないと実際に被害に合った時に困るのはタワシ一人では無い♪

今日のトラ王記は↓
https://33140.diarynote.jp/?day=20190817
ありがとうございます♪