おっはようさん♪
8時過ぎまでバタンQせず、8:30頃眠前を飲んで、普通に寝て1時すぎにふと目が覚めた(夢覚えず)♪

車は午前中に届くとの事♪
代車、娘のクリニックや最低限乗って、ガソリンが残り少ない、1000円ぐらい入れて返すのが常識か?
サイドブレーキが、踏むやつじゃないので、左足がつい空振りしてしまっていたが、そんな乗ってないが、助かった♪

市から例年より早く書類が届いたので、昨日から、ヒアリングの書類作りで、いよいよ事務関係が忙しくなる♪
自分がするなら、慣れているが、人に教えるとなると緊張してしまう♪
1年に1回の仕事と、2年に1回の仕事と、4年に1回の仕事と、やる事が変わってくるので長く続けないと後継者は育たない♪

帰って、1週間の疲れが出るかと思ったら、夕食食べて、ナニワとマックスバリュまでお百度参り♪

月撮って何の意味があるの? 天文学や占星術では無いが、人のカラダは、太陽と月に影響を受けやすいので(-_-;)♪
便利な街なので、買い物は歩いて行けるのだが、荷物が多い時や雨風の時には、やはり車が便利♪
だが敢えて歩くのは、健康作りと、親子のコミュニケーション(殆ど別々の宇宙人の会話だが)♪
あと激安スーパーに纏め買いに行く時は、やはり楽させてやりたい♪
タワシが世話焼きすぎるから、本人達の自立を妨げている分は確かにあるのだが、タワシの自立の為に、タワシもまだまだ運転も頑張る♪

タワシの睡眠サイクルとアーちゃんの睡眠サイクルが似ているので(昼寝する事とかも)、野良ネコと暮らしていると、赤ちゃんがいる家庭のように、夜となく昼となく世話焼いてやらなければならないが、悪影響は無い♪
この一週間は気ぜわしくて、自分の買った車のカタログも見てなかったので、眺めたりしたが、車の性能はやはり安全性なので、買い替えて安心という気持ちにようやくなった♪
ワゴンR HYBRID (衝突被害軽減ブレーキ「後退時ブレーキサポート」&「後方誤発進抑制機能」搭載♪
この土日は、ヤマハも図書館も新型コロナの影響で、休みだし、娘のクリニックも行かなくていいし、車の勉強をして過ごそうかなと思う♪
まぁ運転自体は、前の車もワゴンRだったので、すぐ慣れると思うが♪
ナニワには、習うより慣れろとか良く言うのだが、必要な時にそれなりの知識が無いとやはり困るだろうから♪
ちょっとうたた寝していたら、KCPから電話で、これから納車に来るという事で、眼がさめた(夢覚えず)♪
で、保険も切り替えた♪
車庫証明は急がないというので、区役所行くついでがあった時でいいだろう♪

とりあえず走ってみないと、まずウェンディに行ったが、階段は上らず♪

それから明日の予習のため、トライアルへ♪
何にも難しい事考えず、なるべくいつもの走り方で運転してみる♪
マニュアルは帰ってから読もうと思う♪

幾ら車が高性能になっても最終的に確認するのは自分の感覚である事を忘れないようにしなければならない♪
買い物から戻って、荷物を出していたら、ナッチがカギを見つけた(夢の中では自分が見つけたのだったが)♪
取り敢えず、事件にしないでおいて良かった♪
やはり駐車場で落としていたのをどなたか親切な人が拾って下さり、フェンスにかけておいてくれていたようだ♪
せっかく車を買い替えたのだから、あちこち訪問して回りたいと思うのだが、今は、まだその時期じゃない♪
今は、今の事に集中して、今日はゆっくり静養するのだと言う事を思い出した♪
何もせず、寝ている事も静養であるが、マニュアル本を読んだりする事も静養だ♪
タワシは余計な事を書かないで、ブログを簡単に終わらせるのも静養だ♪
そして早めにアップしてしまうのも静養である♪
今日も安心して眠れる♪
土曜も働いている皆さん、お疲れ様です♪
今日のトラ王記は↓
https://33140.diarynote.jp/?day=20200307
サンキュー♪