おっはようさん♪
8時寝、11時眠前、2時起き(夢覚えず)♪
取り敢えず、新年度に至って、あっという間に5月度の締め♪
毎日毎日、サバイバルするのが大変♪

今は曇っているが、日中はおおむね晴れの予報♪
今日は今の所、何もイベントの無い、金曜日、書類を片づける、布団を干す、ぐらいしか想像つかない♪
タワシがこんな状態なので、サブリナ任せ♪
しかし、金曜はサブリナも急な訪問とかあるから、どうなるかは行っていないと分からない♪

2F、使っても使わなくても、換気はしないといけないので、大変である♪
昨日は、帰ってくるのが遅かったので、4時までの所が、5時過ぎまで、片付けに手を焼いた♪

一日に出かける度に何回も手を洗うので、習慣になって来た♪
手指消毒剤は指の傷に沁みるが、備え付けてあれば、入る前、出る前と2回使ったりする♪

帰ってから、夕食、服薬し、少し休憩して、ナニワと時間をずらして、ウォーキング♪
秋の検診までにダイエットしないと、身体への負担が大きい♪

アーちゃんも動ける間は、毎晩出かけている♪
座り仕事が多いので、昨日は休憩時、意識して歩いたので、結構歩数は稼げた♪
13011歩歩いた♪
11時眠前だから、5時頃、朝の服薬はしないといけないのだが、疲れてその前に二度寝したくなるかも知れない♪
まぁ身体を鍛えるのも大切だが、苦しんで無理して歩いても、1日、体力を無理して使っても、その分お腹減って余計な物を食べてたら、いけないようなので、いつも通りの食事のサイクルで、無理しすぎないようにしないと、気力が先にバテてしまう♪
幸い今日は、目が覚めて、眠気は無かったので、あれこれ考えずに、朝起きたら、顔洗って、髭そって、とか一日のルーチンを決めて、規則だたしい生活をしたいのだが、何にせよ、出かける支度は整えて、今朝、まだ万歩計つけて歩き出してないので、出かける支度を整えて、それから、歩くのが先か食べるのが先か考えてみようと思う♪
☆ ☆ ☆
いつも悩んで眠るのだけど、目が覚めたら、何であんな事悩んでいたんだろうとばかばかしくなる♪
早めに朝食を食べて服薬し、近所のスーパーまで往復30分ぐらいウォーキングに出かけた♪

つかれたので、バタンQしたい所だが、今日もまだトラ王記(最近朝日記)を書いていない♪
何とか適当に何十行か書いただけで、何の意味も無い♪
今日のイベントは未定♪
☆ ☆ ☆

ゴミ捨てウォーキングでちょっと寄った♪
留守電はチカチカしていない♪
迷惑携帯メールもFaxも♪
郵便物無し♪
昨日出かけた時のままの状態である(当たり前?)♪
そそくさと帰ってバタンQ♪
テレビ体操していたら、ブログ書く時間が無くなる♪
ブログとテレビ体操とどっちを取る? って言われても...♪
もともと入院中に断酒会がやっていた事をマネしていただけで、貴方は断酒会じゃないですよ♪
だからと言って、酒を飲めばいいって事にはならない♪
運動して疲れた後の一杯のビールくらいは許されるのだろうか?
せっかく止めれているのを始めるのがもったいないと思うだけ♪
タワシには酒より強い百薬がある♪
ボケェーっとする時間も大切なんですよね、と自分がEM3に言っていたばかりではないか?
出かけるまで、15分位時間があるが、スリープして、ナッチとナニワを起こしながらボケェーっとして過ごそうと思う♪
☆ ☆ ☆
本市の感染状況、対策等、サブリナに言われた事をナッチとナニワに伝えた♪
あと部活の話とか♪

急ハンドルに注意しましょうとドラネコが言う♪

市からの助成金が振り込まれていたので、ナッチ基金からの借入金を一括返済した♪
市内の病院は、何れも、昔、タワシやナニワがお世話になっていた病院なので、他人事では無い♪
1日に出かける回数を1回にするよう指導を受けるが、やっと歩ける状況を作り出したと思った矢先の事なので、脳が受け入れるまでには時間がかかる♪
いつもタワシのやる事一つ一つにコメントをくれるのは有難いが、頭では分かっていても、感情的にそこを受け入れる事が出来ないのは、やはりタワシの性格上の問題であろう♪
また自粛の引き籠り生活を始めなければならないのかと思うと、正直、うんざりしてしまう♪
あ、これ病気が悪いのであって、看護師は何も悪く無い、当たり前の助言をしているに過ぎない♪
新型コロナの恐ろしい所は、感染して無症状の2日間の間にも他の人に感染させる力があるという事でインフルエンザ等とは異なる怖い所だそうだ♪
今日ナニワが高校で感染したとしても、月曜までは無症状だと言う話になっていて、各々の家庭がちゃんと感染症予防措置をとっていないと、クラスターが発生するという事を梅干しスッパマンは語っていた♪
タワシは誰とも半径2m以内に接してなく、会話もマスクをして話したので、予防は出来ていると思う♪
ナッチはウエンディは大丈夫? と心配していたが、今まで通りやっていくしかないと話した♪
昼休みはそんな感じで、材料は揃ったのだが、会計の仕事は今夜か明日以降でいいので、お金を返して安心して眠った♪
アラームの音で目は覚めたもののまだ夢の途中みたいな感覚がして、タバコをすわずにはいられなかった♪
所長室にムカデがいたと言うので探すが、ヤモリしか見つからず、午前中で1日分歩いたタワシは、疲れ果てた感じがしてそのまま所長室に引きこもってこれを書いているが、〇〇〇へナニワの高校に提出する所得証明書がいるから後で寄れたらいいなと思うが、今日で全てが終わる訳ではないので、今日の午後は引きこもって過ごそうかなと思うが、連絡先を全て携帯に取り込もうかとか妄想が湧いて来た感覚があるので、フロアに出ても密にならなければいいとして、でもひとりでも感染のリスクを無くすため離れていれば争いにもならないので、昨日EM3に話した通りぼうぅと目的もなくスマホを弄ったりする時間も大切なんよね♪
☆ ☆ ☆
でも昨日、私学校で頑張りよるんよ、とナニワが言っていたのを思い出し、所長のタワシが、日中こんな過ごし方ではいけないと思い、今日出来る事は今日済まして置こうと思い、サブリナに説明してから出かける事にした♪
☆ ☆ ☆
説明したら…♪
サブリナはサブリナで行く所があるそうで、お互いの感染リスクも考え、タワシは一人で動く事にした♪
歩いて行って来れると思ったのだが、それは疲れるだけで、アパートからウエンディまでで息が上がる人にはハードルが高すぎるとの事♪
例によって行先をブログにアップしてから出かけたら待ち構えられる恐れがあるのでふせている♪
で、相談して、土日に取る行動もあらかた整理がつき、くれぐれもお大事にという事になった♪
それ以外にも小学校の事や、中学校の事なら分かるが、ナニワの高校の事は帰ってナニワに聞いてみないと分からない♪
あー、あの書類持って来るべきやった、今なら書く時間あるのに、期限まで時間があると高を括っていたが、書類は来る物来る物を順番に片付けていかないと、すぐ山のように溜まってしまう♪
で、済んだものは保存するにしろ破棄するにしろ、整理整頓しないといけない、紙のデータはパソコンのファイルと違って簡単に検索で見つからなくなるので、上手にファイリングしていかないと…♪
もう来年のヒアリングの心配症が始まった感があるが、助成金目当てで始めた事業では無い、公共に尽くすためにウエンディは存在するのだという意味を込めて、この時期も現状維持に努めなければならない♪
あぁそう言えば、今日バタバタしたので、メールチェックもまだしていない♪
99%迷惑メール、メアド変えたいけど、市に登録してあるからなぁ…♪
まぁいいや、そろそろ出かけないと帰りが遅くなる♪
プライベートな用事だけなら、帰ってきてからアップするのだが、仕事で出かける時はアップしてから出かけるとか、別に、アップしたい時にアップすればいいんやない? と思うだろうが、妄想と分かっていても監視されているような気がしてならないので、そういう事になってしまう♪
恐れないけど油断はしないで、良い週末を…♪
今日のトラ王記は↓
https://33140.diarynote.jp/?day=20200529
サンキュー♪