おっはようさん。
朝起きて、昨日の出来事を色々反芻していたら、もう6時50になってしまった。
昨日のラストショット♪

昨日は色々有って、寝苦しい夜だったが、何とか5時間ぐらい眠れて、日記を書いてすごした。
後迷惑メール、もうメアド変更したいくらい、迷惑メールの攻撃を受けているホワイト。
まめにチェックしておけばいいだろうが、昨日は一日棒たらかして、いたので、消去するだけで、目いっぱい、申し訳ないがフェースブックの友達ともお気に入りのブログの読者になるのもやめる事にした。
まぁ土日にまとめ読みしてもいいし、そういうメールは消去していない。
今日のファーストショット♪

それからゴミ出しウォーキング、今日の空モヨウは、曇り時々晴れ、ブルータスによると、晴れのち曇り32度c/26度c降水確率20%。
♪
鉢のバービーは温帯低気圧になったとの事。
今日一日、今日一日、サバイバルしていけばいいのである。
写真には残せない美しさがあるから♪
せっかくいい感じにスイッチが入ったのであるが、浮かれているとまた足元をすくわれる。
というかもっと軽くしたいので、写真はタワシにとって意味のある物しか撮らない。
昨日の事は昨日の事で、今日は今日の事に意識を集中させる(気楽に生きていいんよ)。
そんな毎日戦場へ向かう兵士のようにはなりたくないし。
なんだかんだと言いながらも色々な人々に守られて昨日も濃厚接触者はゼロ。
コロナの事はもう気にしない。
そろそろ行く時間である。

焦ってやろうと思っていたらつぶれてしまう。
それでも皆早足で歩いている♪
マスクが苦しいけれど、今日も頑張っていくしか無いんだろう♪
電車はいつも満員、伸びる線路は東へ西へ♪

ちょっとシフトが変わって、昨日より若干お染にエンジンかかったけど、取り敢えず、ゴミはそんなに溜まって無いし、タワシのやる事はメールチェックと、留守録を聞くだけ、あとは、昨日いただいた自分の資料や、テンセンカフェの三つ折りパンフレットを眺めながら、今後の展開をゆっくりゆっくりと考える。
焦るからミスをする、重々わかっているのだが、もう15分前、何故タワシはこんなに時間ばかり気にしているのだろう。制限何て誰もかけていないが、話が出来る人がいれば、話したいと思うし。話がひと段落ついたら、パソコンにそれを打ち込みたいという一種のパソコン病のような物であろう。
薬も量を間違えたら毒になる。パソコンも量を間違えたら毒になる。
昨日の事で、話足りない事があるが、それをわざわざネットにアップする必要性は無いだろう。
昨日、昨日のトラブルは遠くへ行った。
今日は今日を生きるという事である。
午後は自由に過ごしたいので、今日の所はこの辺で終わりにする。
言葉も同じ事しか言えないし、愛してるという言葉すら素直に言えないタワシは、現実世界にドロドロに紛れ込んでドブネズミになってそれでも幸せを求めて生きていって、いいのである。
夢ばかり追い続けていると、自分でも可笑しな方向に行ってしまいそうで、素直に生きるようにして、与えられた課題を少しづつ整理して片付けていくしかないのだった。もうすぐ昼休み。レッドを連れて帰る意味があるのか。
それは分からないけれど、一日考えれば、何か答えが見つかるかも知れないので、昼ねなんかしなくて大丈夫なのだと言う事を証明する必要はないのだが、自分にもう少し厳しくなろうとか、そういう事を考えていたら、あっという間に午前中は過ぎていった。

8月も終わる頃にやっと我が家では冷やし中華が始まった。
食べてバタンキューして、今までと違う所は、パソコンとにらめっこ、我が家では土日は当たり前の光景であるが、思いホワイトは、ウエンディでお留守番。
タワシらは、ブログや日記を書いている。
金曜日は隠密活動(別に隠し立てするような悪い事はしてないのだが訪問とか支部会のために)予備の日としてフリーに動ける態勢を取っている(元々は、両新の都合であったりしたが)。
だがタワシもブログや日記から解放されたいので、ここまでにする。
何か事件でも起これば追記するが、何事も無い事を祈るのみである。
おやすみなさーい。
今日のトラ王記は↓
https://33140.diarynote.jp/?day=20200828
サンキュー!