おっはようさん。
昨日は、ナニワの帰りが遅かったので、一人でウォーキング。

18:00から21時過ぎまでナチュラルスリープ(というかバタンキュー)。
で。ナニワに起こされ(見当識障害)、さっとまた寝る準備して、眠剤飲んで、22:01 おやすみなさい。
zzzz (熟睡)(夢覚えず)
3:11 おはようございます。
トータル7時間以上寝た。
厳しい現状で、落ち込んでいた昨日が睡眠でリセットされて、ヨシ今日から頑張ろうという気になった。

星はかすかに見えて、雨は降っていない。
アーちゃんは起きてこない。
82.9Kg 24.23%。
血圧、体温は、ウエンディで測っていて、ずーっと、問題無し。 コーヒー飲んで、一服して、3時45♪
ゆっくり、朝の一連の行動をしようと思う、トラ王記は昨日だけの一時的とらぶるだったようだ。
朝食を食べながら、イヤホンで手びで、ニュースと天気予報をザッピングする。
総理大臣が変わるそうだが、タワシは良く分からない。分からない事を書いても仕方ないので、朝の身支度をした。
5:10前には、出かける準備は出来た。
5時過ぎたが誰も起きて来ないので、軽く歩いてくる。
と言ってもレッドを持って出かけた時点で行先はウエンディと決まっていた。

6時には戻らなくではならない。ゴミはまだ溜まってないけど一応、室内のゴミを屋外のゴミ袋大に入れて、ゴミ出しウォーキングでは無いが、家のゴミはアパートを出る時に持って出かける時に出せばいいので、ウエンディ本部異常無しを確認したら、安心して、今日一日が始まるので、昨夕歩けなかった分プラマイゼロという事で、すたこらさっさと帰るノミであるのdが、6時までは頑張ってブログと日記を平行作業して、時系列は繋がっていても全く同じ文章は書かなければ、両立は可能であろう。
目が覚めたら、空間を移動しているという夢を良く見るのだが、これは現実で夢では無いとはっきり言える為には、ほっぺつねるだけでは済まされない、生きる事の不思議さを感じてしまうのである。
生きている生活が夢のように感じる事は、悪夢で無い限りは、覚める時は、夢の中に逃げる…それでいいと思う。

この一枚を撮りに来たと言ったら、みんな引いてしまうのだろうか?
ウエンディ本部、今日もタワシ以外異常無し。
時間になったので、そろそろ一旦アパートに引き上げようと思う(調子にのって、2階までチェックに上らなかったのだが、後で来た時でもいいだろう♪
ウエンディにスマホもマスクも忘れてきた、こんな散歩をしていると、いつかもっと痛い目にあって目が覚めるのだろうか、とりに帰ってくる(笑)。
今度はさっきより急ぎ足で、行って、朝から疲れたが、マスクは見つからず、帰ってから探すと枕元に置いてあったので、手洗いして、タオルで乾燥させ(スポンジマスク)、除菌して、ハンガーで乾かしている。
おかげでテレビ体操出来なかったが、追っかけ再生で、やって、消去した。
ここから先は、ナニワを起こすのにバタバタするので、レッドmスリープして、今日も一日がスタート♪

まるで、自分が警備員であるかのように、駅周辺を見渡していたのだが、最近は周りを見ず、ただ自分とナニワの安全だけを願って、足元をみながら、人込みをかいくぐって、駅の階段を上って、降りていく、ブルータスの出番は写真撮るだけ、この文章はウエンディに着いてから、除菌手指消毒をして書いている。
朝1回来て、大まかにチェックしているので、すんなりパソコンを起動するが、ホワイトは温まるまでに時間がかかるので、やはりレッドが必要である。

メールチェックはホワイトの役割なので、今日載せる写真は↑が最後の1枚になる可能性が高い。
材料は買ったとはいえ、工事には身がすくむ。普通に高所はやはり怖いと思うので。
15分書いたら、気分転換に日記の方の文章の続きを書く。色々言われるが、タワシはそれでいいと思うし、定時前と休憩時間ぐらい、自由にパソコンをしていいと思う。
それが、お客さんが話を聞きに来て、それを無視してパソコンに向かい続けるとしたら病的なものなので、そこまでは行っていない。
平日はナニワもゲームが日中出来ないので、夜帰ってからしているが、タワシの場合、バタンキューしてしまう事があるので、夜にアップできない代わりに翌日の準備をしていたのだが、昨日の午前中の出来事の痛みが大きく、夜は日記の下書きもかかずに、朝思い出して書いたり、全然別の話題を意識して書くようにしたが、思い出せる範囲でいいから、日記には、もっと詳しい事情を書いておくべきかな? と思うが別に今が非常事態ではないので、そんなに急いで何処へいくのかが心配になってくる。
今午前中の休憩時間、30分あれば、色々草むしりとかレモンの木の水やりとか、買い物とか、色んな気分転換が出来るのであるが、タワシは日記を書くのが、編み物を編むように好きなので、今日は体験の人も来るので、午前中の振り返りの時間が無いので日記を書いて過ごした。
ただそれは、暇つぶしであって、何か特に世間に訴えたいとか、愚痴りたいとかいう目的は無く、単に指のリハビリと脳内の活性化のための作業に過ぎないのであった。
無事にめでたしめでたしと体験利用者を見送って、昼休みと本来ミーティングでぼーっとしている時間は、日記の編集をして過ごした。
残り時間は、ブログを編集したいと思うが、梯子に乗って、一定サイズにブルーシートを張って、布テープで張り付けるという単純な作業が男なら出来て当たり前の作業が、なんかとてつもない厳しい作業のように感じて、一人ではできない。
午前中、対応を頑張ったサブリナも午後はワニかアールと一緒に、午後は直行直帰で、出かけている♪
その間、タワシはパソコン三昧であるが、ただ闇雲に頭によぎる事を書いていたのでは、収集が付かなくなる。
100人ぐらいの前で、病状を語れと言われれば平気なのであるが、100人ぐらいの読者に語り掛ける気分でこの文章を書いているというような気概は無い。
ただマジックで消しゴムを黒く塗りつぶすような感覚で、知っている単語を並べているに過ぎない。
総裁がどうだの、新型コロナがこうだの、ブルータスやレッドで、情報を検索する気力も無い。
晴れの日はいちいち雨雲レーダーとか見る必要性も感じないので、非常に大切な事は何かと考えたら、せっかくメンバーになってくれるという体験者が現れたのに、ろくに話も出来なかった事が気がかりであるが、シャイな人が多いから、いきなり質問攻めやアセスメントを急ぐと多分時間が足りなくなって、迷惑をかけてしまっただろうから、2、3の声掛けしか出来なくて、それはそれで正解だと思うしかない。
確か見学の時に、概要はある程度話したように記憶するが、その日がいつだったのかを忘れてしまっているし、調べようとする気も無い所がタワシの欠点でもあり長所でもある。
いい意味、落ち込んだりすることが無くなった時の為に、ブログを書いているようなものだし、もともとは待ち時間のイライラを防止するという意味合いも強い時期があったように記憶する。
外出時(私用)の時はブルータスが活躍するのであるが、外出j時(業務や必要物品の買い出しや訪問)の時は、ブルータスには申し訳ないが、業務報告書は手書きなので、ブルータスの出番は今の所少ない♪
じゃあレッドなら、業務中にブログを書いていいのか? という事もあるが、他にする事の無い時は許可されている。
但しウエンディの利用者の事は個人情報なので、書けない。
じゃあ何故、ナニワやナッチやサブリナやEM3の事なら書いていいのか? と問われるかも知れないが、もともとの登場人物で特定されても本人が困らない範囲での最低限の情報公開というと、アノミマスになってしまう。
昔はもっと自由に色々書けていたのだが、今の時代はすぐ訴訟とかになるので、イニシャルであって、創作であっても勘違いしてしまう人が出てこないかと言う事も問題である(今ひこうき雲から電話で、次回の巡回をたまたま忙しい日であったので、断ったら、別のまた忙しい日に予約が入ったので、忙しいのはタワシの私用であるので、何とか11時までに終われるだろうという前提で予約を受け付けた)(サブリナの都合が悪ければ、また連絡するだろう)♪
ただあえて異議を唱えるが、精神に障害のある人の中の一人二人が、日ごろ何を悩んで生活をしているのかという情報を発信する事もウエンディの使命の一つと捉えているので、勤務中でも手の空いた時間になら私的なブログでも書いてヨシと自分で自分のルールを決めているし、アップする時間帯等でクレームが来た事は真夜中でなければいいんやない? と思う(逆に真夜中にしてみたら、クレームが来るのかは試してみたいが、さすがにタワシも11時から3時頃までは、大概寝ているので、そんな事態にはならないであろう♪
夕食の時刻に最終的にアップするという事は結構多い。そのころにはもう仕事から解放されているのが殆どなので、問題は今日よ。
今日何時にアップしたらいいのかが、これはもう自分で判断するしかしょうがないので、サブリナが痛がっている今頃がまさに旬だと思うのだが、電話で予約を1件撮ったし、いつも使う手ではあるが、また何かあったら、アップするし、何か困ったりするような事が有れば重ねてアップするが、もう今日は終わった〜とゆっくり休憩時間を撮りたいなら今のうちにアップしとかないと間に合わなくなってしまうような気がする。
事件はいくつかあったが、それは日記に書いておくことにする。
また何かあればアップします。
何も無ければこのまんま。
お疲れ様でした。
夕食後まで我慢というサルでも出来る当たり前の事が出来ない(笑)。
おやすみなさーい。
今日のトラ王記は↓
https://33140.diarynote.jp/?day=20200915
サンキュー♪
【関連する記事】
- 土曜日だけど、辛くはない♪
- 雪で無いだけ有難い金曜日♪
- 祝日明け、月曜みたいな水曜日♪
- 自分の時間を大切にしつつ、安心してくつろげる休暇を楽しむ♪
- 給料が整いました♪
- 眠前飲んで3時間睡眠熟睡すれば問題無し♪
- 眠剤無し、9時間睡眠、お抱え運転手の叫び♪
- 雪の呪縛から溶けて、自分では大分回復したと思う。
- なんとでもなるさ♪
- ゆったり成り行きですごす休日♪
- ツラクナイアル(日曜日)♪
- 結局宿題する時間あるのか?
- 年始休暇も終わり(日曜日)♪
- もう水曜日(環境が変わると慣れるまで大変)♪
- 木曜日、でも致し方なさすぎ♪
- 日曜日くらい時間に縛られないで♪
- ようやく元通り♪
- 茶化す訳では無いけど♪
- 遠のく台風と迫り来るピンチ♪
- 夏休みだが学校に通う♪