おっはようさん。

昨日は、いつものように、帰って、夕食、服薬、ウォーキングしたら、もうキツさのピークに達して、目薬差したかどうかも分からないうちにバタンキュー♪
11時頃目が覚めて、眠剤飲んで、1時過ぎまで眠れなかった。(トータル的には良く寝た)。

しかし、いつも、ナニワが起きるのはギリギリである。
ていうか、そういうのが日常で、タワシもいつも何処へいくにも、ギリギリの時間に支度を始めるとナッチに良く怒られる。
今日はゴミ出しも無く、ウォーキングも無く、起きてあっという間に時間が過ぎていった。

普段はアーちゃんが起こしてくれるものと思っているナッチは、アーちゃんが帰ってくる前にタワシが起こした。
そんな別に無理しているつもりは無いが、昨日のように、早朝ウォーキングして、夕方ウォーキングもして、と頑張りすぎたら、昨夜のような事になる。
今日は変則時間割なのでスーパーウエンズディは無いとの事♪
タワシもブログや日記、中途半端であるが、もうそろそろ出かける時間なので、朝日記はなーんも内容が無いようだが、この辺にしとく。

今日もナニワを駅前まで送ってからウエンディへ来たが、以前のように、改札まで送って線路や列車の写真撮ってアップするというのはやめた(タマタマ父が国鉄職員だったというだけで、タワシは鉄道マニアでは無い)。
留守電はチカチカしていない。
タワシの関係妄想で始まって被害妄想で終わるというパターンである。
タワシ以外、だーれもそんな事は気にしないと思うので、それはそれで、いいのである。
サブルーチンは一つや二つ減らしても、メインの処理を書き換えれば、正常に動作は出来る。
タワシが守るべきなのは、地域活動であり、地域の治安もそれに含まれるが、駅のパトロールまではやりすぎだった。
ウエンディと自宅を守るので精一杯なのである。
無駄な活動は一つ一つ減らしてシンプルにしていき、結局の所、ただ食べて眠る事しか喜びを見いだせなくなっても致し方の無い事。
食事が出来て、眠る事が出来れば、正常に生きていけるのだ。
そこに彩りを添えるなら、それは写真ではなく、精神と活動である。人と話をしたり、出来事を記録したり、そう今で十分満ち足りているはずなのである。
タワシに出来る当事者活動は、タワシについて書き記す事がメインでは無く、ウエンディの活動を支える仕事を今やっているが、そっちの方をメインに持っていく事ではあるまいか(いやツメを自分で切るだけでも当事者活動ではあるのだが)。
予約の無い時間帯は、サブリナらは出事で有効に使っているし。
タワシは日記を書いたり、ブログを書いたり、何もせずぼうっと、過ごしたりして、出かけようと誘われれば出かけるし、誘われなくても自分で出かける必要性がある事なら出かけるし、基本タワシは自由に過ごさせてもらっているので、なるべくなら出かけずに、日中はウエンディに休日や夜間はアパートに引きこもって過ごしている。
引きこもってと言っても買い物や診察や、ナニワやナッチの用事で、出かけたりするのはしょっちゅうであるが、自分の用事で出て行く事は、ウエンディに行く事ぐらで、主体的に何処に行きたいとか、何か食べたり飲んだりしに出かけようという気になれない。
そういった時間があれば、夢の世界に入って時間を過ごす事の方が楽しく感じられるので、禁じられているが、夢日記などをつけたら、もっと面白い事が書けるような気がするが、病状に良く無いので、それはしないでいる。
病状に悪いとは自分で勝手にそう思うだけで、医師がそういった訳では無いと思う。
ただ夢を覚えている時間は相当に短くなっており、パソコン操作で躓くと、たちまち現実世界に引き戻されるという現象は過去に何回もあったので、自粛しているだけである。
今日はもう、サブリナが帰ってきて、定期巡回に行くだけなので、特別何か変わった事があれば追記するが、何も無ければ、そろそろ時間だし、今は、まだぼうっと、しているのが気持ちいいので、この辺で今日はおしまいにする。
書かない時間が、それはそれなりに苦しい時もあるにはあるのであるが…♪
おやすみなさーい。
今日のトラ王記は↓
https://33140.diarynote.jp/?day=20201007
サンキュー♪