おっはようさん。

昨日は良い1日だったが、今日も良い1日である事に変わりは無い。

年に1回、人間ドックも行ってみないと分からいがコロナ仕様に変化してるのだろうか。
まるで旅行か何かに出かける日の朝のようだが、今日は7時間近く寝た。
夢は忘れた。
新たに夢を持たなければならないのかなぁと思うが、その日その日で気分はコロコロ変わる。
今日はもう、胃カメラ(生まれて2回目?)の事で、頭がいっぱいで、腹囲とかは気にならない。
お腹も昨日たっぷり食べたので空いていない。
朝食は抜き、お白湯さんで薬だけ飲んだ。
あ、目肩腰のクレマを忘れていた、あれも薬と言えば薬。
飲んできた♪
昼食チケットだけを楽しみにしていたのに、今年はコロナのため、無しとの事。

留守電がチカチカしているが、今日は休所♪
明日サブリナと一緒に聞こうと思う。
メールチェックもしていない♪
今日はゴミだしウォーキングで寄っただけ♪
福利厚生労働省♪
後はそそくさと帰るだけ、帰ってきたら、やっとナニワは起き上った♪
で、結局今日もテレビ見ていない。
テレビ体操もパス。朝の1時間は、あっという間に過ぎる。
ウエンディで、朝留守電(知らない人には出ないというルール)を聞いたところで、今日はどうしようもない、から、勘弁してもらえるだろう。
ナニワは、未練があるんよね、と言って、吹奏楽部に入部する事を昨日決意した♪
試練にならず、楽しみになってくれればいいだろうし、自分が可笑しくなりだしたら、今では自分で気づけるというので、入部届に署名捺印をした。
それにしてもドック21、前回の事がよく思い出せないのだが、行けば思い出すであろうか。
もうナニワの出かける時間が来た♪
ブログよりもナニワが大切に決まっている♪
検診にきているが、ロッカールームでしかスマホ触ることができず、いつよばれるかもわからないじょうたいだから、待合い室でぼぉーとまっているしかない♪

今サブリナの旦那さんの送迎で自宅にたどり着いた所、カップ麺食べて服薬して、布団にバタンキュー♪
眠気は無いが、今日1日運転はしないように言われている。
午後からでもウェンディ行って各種チェック作業をしてもいいんだけど明日にしなさいと言われている。
前回の検診との違いは、やはりコロナ対策である♪
何とかクラスターを封じ込めた病院であるから、それなりに密にならないように工夫していた♪
安心して胃カメラまで受ける事は出来た。
その他の結果もそんなに気にならない。
後日発送するという診断結果を待つノミである♪
ナッチはクエスト行ってくると出掛けて行った♪
タワシは休所の日ぐらいぼぉーっとしててもいいだろうから、病院で緊張して眠れなかった分を取り戻すため昼寝をしようか悩んでいるのだが、そんな馬鹿らしい悩み事より、もっと人として頑張れる道はあるだろうにと思うのだが、病院に掛かるのは患者冥利につきるので、健康と不健康の間でイータリキタリしていいのだと思う♪
まだいくら何でもはやすぎるので非公開でアップしてタワシはスリープする。
ナッチが帰って来た頃までは意識があったのだが、そのまま仮眠していると、14:30位までねむれた。
検診の詳細はこのブログの意図とは異なるので、ただそういう出来事があったというだけに、止めて、比較材料が無いので、他の検診機関にかかった事がないので、何ともいいがたいが、サブリナからは、今夜から雨が降り気温も下がるから、風邪ひかないように注意の連絡が入ったくらいで、後は、ヤマデンのポイントメールぐらいで、ウエンディの方の留守電とかメールとかは、明日の朝までノーチェックである。
ウエンディが今日休所している事は何処にも通知していないので、何かしら連絡が有ったら困るなぁと思うのだが、その辺はサブリナは余り気にしていないから大丈夫なようである。
それにいつもならこの時間帯には、出かけているので、同じ事と言えば同じ事なのである。
これで病気が見つかれば、何らかしらの治療を受けなければならないのだが、タワシは自分の事よりも、検診を拒否するナッチの方が心配になってくる。
何とか検診を受けさせたいと思うのだが、頭が固まっているようなので、難しい所ではある。
歯科とかは通っていたし、痛むようなら、整形とかにも、通えるので、まぁ自分の出す信号を無視しなければそれでいいだけなのかもしれないが。
例年はPCR検査もオプションで受けられるようにはならないか(-_-;)♪
をろそろいい時間になったので。
再び、行ってきまーす(どこへ行くのかは秘密)(夢の中では無い)♪
お疲れ様でした。
今日のトラ王記は↓
https://33140.diarynote.jp/?day=20201021
サンキュー♪