おっはようさん♪

去年の今日、任意入院したわけで、ブログも日記も今日までしか、残って無いので、如何に過ごしていたのは記憶力に頼るしかないのだが。

昨日の事はまるっと覚えているのだが、1年も経てば、夢の中のような記憶しか無い(夢の記憶も半分残っているような気がして、真実は定かではない、病院のカルテを見せてもらったら、参考にはなるのであるが)。

ちなみに昨日は、模試で遅くなったナニワを迎えにバス停まで、歩いて、バスが来るまで、バス停付近をウロチョロした。
最近はただ歩けばいいというのじゃなく、負荷をかけたウォーキングを心がけているが、普通に病院のグラウンドをウォーキングしていた頃に戻れば、メタボも解消するのであろうが…♪
平日はそんな90分以上も歩き続ける時間が無い。
だらだら歩くより、日中の10分間でも、しっかり歩いていれば大丈夫よとサブリナは言っていた。
過去を振り返るのに何の意味があるの?(何をした結果どうなったかが、分かるので、今後同じ過ちをおかさないように予防するのに過去を振り返るのは重要であるとタワシは思っている)。
過去に19回引っ越しをしている事もメモしてあるから分かるのであり、今思い出せと言われても全ては思い出せない。
ちなみに今住んでいるこの町が、タワシの人生の中で一番長く住んでいる地域である(今のところ)。
それに引っ越したといっても、単にねぐらに過ぎず、仕事や学校に通うのがメインであった頃もあるので、済んだ事ある町であっても、今もう一度行ってみろと言われても地理的な記憶は薄い(町の名前も建物も変わっているだろうから)。

どの町も建物や道路は似たり寄ったりだが、山々にはやまやまなりの個性があるし、同じ風景は存在しないのだろう。
その日の天気にも寄るし♪

10分間ウォーキングでちょっと山道を登っただけで、足は疲れてしまう(なまったもんだ)♪
以前のようにテレビ体操をしっかり毎日やるだけでも大分違うのだろうが、今はそんな気になれない。
時間に限りが無いが、生きているタワシ達には限りがある。
もう老後の心配をしなければならないのであろうが、そんな事は考えたくも無い。
自然と灰と煙になって、風に吹かれて、おしまいよとか考えてしまう。
そういう事ばかり考えていたら、また去年の二の舞になると思って、ブログから離れて午前中は過ごした。
ナッチと仕事したり、ナニワとウォーキング行ったり、昼食後、昼寝をしたりしたら、良く無い考えは自然と消えていった。

午後は、しまむらとユメマの百均とかをイータリキタリ♪

タワシは十分満たされているので、特に買いたいものはなかった♪
しかし、ナッチとナニワらは、何かしら欲しい物がいっぱいあったようだ♪
3時までに帰らんといけん、オヤツの時間やけっち言ったって。
文字数や入力時間が長ければいいってもんじゃない。
ここで、こうやって、それでも、何とか、頑張って、生きているんだぞーって、叫びたくなる。
過去の自分らや未来の自分らに向かって。平日なら、もうアップしている時間なので、リズム作りの為、中途半端で残念な状態であるが、アップする。
また明日?
・・・♪
お疲れ様でした。
今日のトラ王記は↓
https://33140.diarynote.jp/?day=20201103
サンキュー♪