おっはようさん♪

ツラツラーっと写真だけ、目が覚めてアップして、一人の時間を過ごし♪
今4時で、普段なら朝食の時間。
今日は朝食抜きで、検診に行くので、別に問題は無い。

今日は、ナニワがスーパーウエンズディで、鬼滅の刃の映画を見に行くとの事で、朝の駅前まで送る必要がない。
タワシは、年休取って、ウエンディも休所にして、こないだの特定健診で、D2が便潜血に出たので、大腸カメラで、検査してもらいに、病院へ行ってくる。
ナニワは、遅出、早帰りなので、自分でバスにのって、自分でバスで帰って来れるので(早朝や夜間がいつも困っているので支援が必要でしたが)大丈夫なようである。
タマタマの事なんだけど、タワシも検診で朝早いので、

昨日の事は昨日の事で、教訓を学び、常に今日から、今から、先の事に意識を集中して、検診が終わるまでは苦しいかも知れないけど、その後はゆっくり出来ると思うので、別に心配はしていない。

何だか全部タワシの都合に合わせてイベント事が繋がっているような気がして不思議でならない(病状?)♪

もう今日のタワシは、初の年休と初の大腸内視鏡検査で、いっぱいいっぱい♪
ゴーツーホスピタル♪
昨日までは、今日の事が気が気ではなかったのだが、3時間でも熟睡すると、気分が変わるし、具体的にはかけないけど、かなり、薬が効いていたので、もう行く支度が整っている♪
だからと言って、ウエンディまでメールチェックに、こんな暗い中出かけるようなオバカな事はもうしないようにしたいので、今日ゴミ出しはあるけど、ウエンディはまだ溜まって無いので、行かない♪
行くとしても夕方復調してからかな?
イヤ今、行ってきている(笑)♪

タクシーが車で来るまで、いたずらに、入力しているだけなのであるが、メールチェックして、メールのリンクをクリックすると、画面が一瞬真っ白や真っ黒になる時がある。
やはり、ホワイトの余命は幾ばくも無いのだろうか?
いつもパソコンが壊れる度にタワシは可笑しくなっていたので、それも再発の因子として重要なファクターである。
その為にレッドを買ったのだが、修理に出すと、そのまま帰って来ない場合があったので(;^_^A♪
ネットをしないで、ただメールのやり取りだけに特化すれば何の問題も発生しない。
というか反応が遅いだけで、実は何の問題も発生していない♪
いつまで続くんだろうこのレース♪
まだタクシーこんけど、おはようの挨拶もまだ娘としていないので、このぐらいにしておく♪

懐かしい光景がみえますが、タワシの目的はただ便をだすのみです。
今は苦しくても病院にいるのだから何らかの形で結果をだすのみです。
そう何回も出るものなのか? 今はそんな状況です♪
(11回目でやっとゴーがかかりました)。
まだまだ時間はかかかりそうです。
早く帰ってバタンキューしたいのですが、現場で頑張っているスタッフや患者さん達を見ていると、不思議と自分も頑張ってみようというファイトが燃えて来ます♪
麻酔使ったそうだけど、いろんなことが気になって全然安静にできなかった♪
お腹の中をグルグル回っているのを、何故目を閉じてしまうのか?
目をあけていればモニターが見える位置にいたのに♪
で、診察を受けるとポリープがひとつ、一泊二日の入院になるとの事で日程調が必要となった♪
温泉旅行じゃ無いんよ、
ゆっくり出来る環境があっても何故かくつろげないのはタワシの病状のせいだろう♪
検査が終わって、帰ってきたら、もうこんな時間、休所にして正解だった♪
取り敢えず昼食抜き昼薬抜きでも生きていけると分かっただけでも良かった♪
他の人には、何でも無いただの一日であろうが、タワシにとっては、鍛錬の一日となった。
さすがに、今日はイータリキタリは病院だけで勘弁してもらった(笑)
お疲れ様でした。
今日のトラ王記は↓
https://33140.diarynote.jp/?day=20201118
サンキュー♪