けんちです♪
おっはようさん♪
リッチテキスト、美味い事使いこなしきらんで、通常エディタに戻した。
昨日の出かける前のウエンディ♪
雨は降ってなかった♪
2021年02月26日
雪で無いだけ有難い金曜日♪
夕方のウォーキング、雨が降り始め、もう暗かった♪
今雨はそこそこ降っている♪
あーちゃんは、出ていくのか、出ていかないのか、雨で混乱していたが、結局、大した雨では無いので、出て行った。
雨の日は、天気予報を何度も見たくなる。
テレビも見たくなる。
これは災害のPTSDなのか?
タワシの心も不安定になる。
何か休日のような気がする金曜日♪
いつも通り出ていかなければならないのだが、あの雪の日に比べれば、「へ」でも無い♪
環境が変わると、慣れるまで時間がかかる。
元の環境に戻す事は難しい。
でもそうやって、慣らしていくと、自然とやり方に慣れてくる♪
今日は予備の曜日なので、サブリナは午後クリニックへ予約を入れていくので、タワシは一人留守番。
ナッチもY家へ訪問、もう何度も同じ状況を味わってきたような気がするが、展開は変わってもヨシ、過去と同じパターンでもヨシ、絶対にそうしなければならないという問題でも無い。
タワシに出来る事を模索していけば良い。
ウエンディにタワシが居る事が障害になっているのではないかという被害妄想がある。
あと、タイミングの妄想、なんでも、きっかりきっかりに、事象が連続して起こり、無駄な時間と思える時も、ちゃんと意味が有るのだと言う事。
だからと言って、自分が行動を起こさないと、何も変わらないのだが、変わらない事の方が重要な場合もある。
今はまだ結果を出す事よりも、プロセスを大切にした方が、良い♪
日記も下書きに書きかけだし、そろそろ、朝食、服薬の時間になるので、準備して、日記の写真をアップする。
夜、テレビを見ていいのは、休日ぐらいにして置こう♪
平日はバタバタするので、テレビを見る余裕が無い(また余裕がある日に見よう)、テレビの写真を撮る事に何の意味があったのか?
あ、そうか、ゆっくり朝食をとる為だったのか、じゃあ、写真は撮らないけど、テレビはつける。
タワシはテレビ局の回し者では無い。
だんだんへんてこりんだった、脳みそが、自分では解決というか、回復していっているような気はするのだが、矛盾しているが、テレビを浸けて準備に取り掛かろうと思う。
我が家では、バラバラに食事もテレビも見ているので、今は自分の世界に閉じこもっていていいんだと自分で自分を認めてやろうと思う。
って、なんや結局撮るんかいな!
なーんも影響与えられない、こういう番組が好き、テレビ見るというより、BGM替わりな訳である。
なーんも考えんで済む。
現状の課題とか、今日成すべき事とか、そういったしがらみから抜けだして、せめて朝ごはんぐらい、ゆっくり食べたいと思ってしまう事は今やタワシにとっては、癒しの時間になっているのである。
さて、次なる課題は、サヌケの早朝訪問の予行演習であるが、今朝は、タワシとナニワが出た後でくるので、演習は必要無いと思われるのだが、リズム作りは大切なので、タバコは吸わないが、もう一度口腔ケアして、寝床へ戻る時間にしたいと思う♪
今度は、マナーモードを解除して、アラームで起きれるようにして、って、今日一体ナニワは何時にアラーム設定してるんだろう。
まぁ、タワシは雨の金曜の暗い内にゴミ出しウォーキングに出かけるような事をしなければそれぐらいの注意で良いのであろう。
絶対そうしないといけないという事は少ないと思う。
ナニワのアラームにも自分のアラームでも二度寝から起きれなかったタワシで、あるが、何とか間に合って、東へ西へ、おおぉ♪
雨が降っているのは、ほぼ毎日の事であるが(タワシの心)、金曜のウツは特別に輪をかけて、苦しくて、ナニワにもそれが伝染して伝わっているような気がするが、それは妄想で、ナニワの悩みは、タワシは効いているので、そりゃつらいわなぁと思うが、タワシの苦しみは自分でも理解不能な小脳からこみあげてくる病的な物のような気がして、それを言ってしまえば、ほぼ毎日の事であるが、まだ見えない将来の不安が一番大きな原因かなぁと思う。
宇宙が開闢して、その時の光がいまだに届いているというのと同じ理由なのかもしれないし、そうでない可能性も高い♪
ようは離れ離れになってしまう事への恐れから来るものだろうから、16時以降止むという予報になっているので、別段何も深く考え込む必要は無く、ごくごく当たり前に、今日一日を過ごせば、必然的に土日になり、同じような生活を続けていれば必然的に月曜になり、もう3月を迎えるという事になっているノミなのである♪
限られた時間を大切にしよう大切にしようと思っても、気が付けばタワシはパソコンに向かって毒を吐き出すかのように、意味不明な言語をだらだらと書き続けているだけで、今を書き写すことに何の意味も無いと思うのだが、いつかまた同じ状況になった時の参考として、今日のような一日があると言う事だけは覚えておきたい。
元凶の日記の方は、出かける前に封印してきたので、これ以上どうのこうの言わせる事は無いと思う♪
おまけにこれもいつものように、定時前に終わらせる事が出来たなら、と思うのだが、一日が始まる前に、スケジュールは決まっているが、どんなアクシデントに遭遇するか分からないので、突然区役所行ったり、小倉行ったり、門司港行ったりしてパニクらないようにする事が大切だと思っている。
まぁ取り敢えず仕事に集中できる時間が持てて有難いのであるが、金曜や土曜の夜に何処にも遊びにいけなくて困っている主に若者などは、ちょっと可哀そうとか思ってしまうが、ナニワは、今日発売のゲームを待ち続けていたのが、手に入るだろうから、そう言った別の楽しみを新たに作り出せば、幸せな土日を迎える事が出来るんだなぁと、業者の計画的策略だったのかも知れないが、つい昨日もスマホで天気予報を見ようとすると、スーパーガチャというのが現れて、回してみると1等が出て、2000円のクーポンが貰えたので、5分ぐらいで、2000円ちょっとで買える物を探して、2台繋げるスマホの充電器を買ったのだが、ケーブルは別売なのであろうか?
そんな悩みや楽しみ事をちょくちょく出来ていれば、まだタワシは壊れてはいないと思えるし、とにかく今年は大丈夫というサブリナの7年間タワシを見てきたそのことばを信じて、午後からは離れ離れになるし、ナニワはもともと、毎日離れ離れになるし、ナッチにしても毎日そう、メンバーらにしても同じ事が言える。
タワシが調子崩して、昨日のメンバーには申し訳ない事をしたのかなぁとも思ったが、別に普通に予約して帰って行ったので、恐らくタワシに何があろうと、困るのは、家族とスタッフだけのような気がして、メンバーが増えない理由は、そんな簡単な理由では無いと思われるので、もう次年度の計画とか今年度の報告とかの準備を進めないと、いつもギリギリになってから、進めるのでジタバタしてしまうのであろう。
今日は土日にする事として、書類を持ち帰って、色々下準備をする覚悟で、大きなカバンを持ってきたのだが、ホワイトは多分持って帰らないと思う♪
ホワイトはここの御神体のようだなと可笑しく感じるが、ホワイトが無いと、いろんなパスワードとか、ロックが解けないようになっているので、ホームページの更新や、会報の作成は、彼の仕事であるので、頑張って欲しいと思うのだが、調子良く動く時とそうでない時があるので、全部レッドに移し替えゆおかなとも思うのだが、公私混同になるような気がして、出来ないでいる♪
今日はそういう頭の中で思っている、色んな不安要素を実際にホワイトで実務する日にしようかなとか思うが、タワシが金曜になって張り切っても、間に土日が入ると熱が覚めてしまうので、困ってしまう♪
いつまで書いてもキリが無い♪
読み返す時間ももったいないので、相変わらず誤字脱字、考え間違い、勘違いの多い文章であるが、これでも2、3時間はかかって書いたような気がするので(実質は1時間か2時間?)間もなく定時前15分になるので、強制的に終わりにするしかない♪
雨だとソーシャルディスタンス保ちやすいので、あと洗い流してくれるし、雪でないだけでありがたいと思うのであった♪
それぞれに、良い週末を〜♪
今日のトラ王記は↓
https://33140.diarynote.jp/?day=20210226
サンキュー♪